★岡山県道96号 岡山赤穂線
起点:岡山市中区藤原西町
終点:赤穂市新田
・撮影場所:岡山県備前市
・撮影日:2009/05/06
・写真のコメント
R2バイパスから岡山方面へ1~2km走った所で撮影
・ランク…ランクB(但し岡山r219~岡山r81はD)
・道路全体の感想
岡山市のR250と赤穂市のR250を結ぶ路線。かつては岡山r1だった。道自体は岡山県道の元トップバッターだけあって2車線に改良されていい道。しかし東岡山駅付近(岡山r219~岡山r81)の住宅街の区間は非常に狭く、おまけに右左折が多く案内も乏しい迷路県道。ミスコース率が非常に高い。
★岡山県道90号 赤穂佐伯線
起点:赤穂市砂子
終点:和気町塩田
・撮影場所:岡山県美作市
・撮影日:2009/05/06
・写真のコメント
美作市に入ってすぐの所で撮影
・ランク…ランクC(但しR2~兵庫r5 D)
・道路全体の感想
赤穂市のR250と和気町のR374を結ぶ路線。R2~兵庫r5の区間が少し狭いが、それ以外はきつめの坂が多いものの、2車線に改良されている。以前は県境付近や岡山r46重複区間は凄まじく酷い道だったとか。
★岡山県道86号 作東インター線
起点:美作市田原
終点:美作市上福原
・撮影場所
・撮影日
・写真のコメント
・ランク…A
・道路全体の感想
中国自動車道作東ICとR179を結ぶ路線。岡山県では唯一のインターチェンジと他路線を結ぶ県道。作東IC自体2005年に出来たばかりで道も2005年全通したばっかり。というわけで全線2車線の快適なデラックス道なのは当然。でも1kmにも満たない短い路線とは言え主要地方道なんだからヘキサの一つでも欲しいところ。
★岡山県道85号 高梁坂本線
起点:高梁市高倉町田井
終点:高梁市成羽町坂本
・撮影場所:岡山県高梁市
・撮影日:2007/09/06
・写真のコメント
高梁市宇治町にて
・ランク…D
・道路全体の感想
高梁市高倉町のR180と高梁市成羽町の岡山r33を結ぶ路線。途中、観光地となっている吹屋ふるさと村を通る。しかし2車線に改良されている所も所々あるとはいえ、大半は1~1.5車線の未改良区間が多く観光地のアクセス路としてはあまり機能しているとは言い難い。南を平行して走るかぐら街道の方が安心かつ快適に走れる。
★岡山県道84号 勝山栗原線
起点:真庭市月田
終点:真庭市栗原
・撮影場所
・撮影日
・写真のコメント
・ランク…起点~醍醐桜B
醍醐桜C~D
・道路全体の感想
真庭市月田の岡山r32と真庭市栗原のR313号を結ぶ路線で醍醐桜へのルートでもある。起点から醍醐桜へ通ずる市道(?)の少し手前までは概ね改良されているが、これ以後はほぼ1.5車線の少し狭い道である。
★岡山県道83号 飯井宿線
起点:瀬戸内市長船町飯井
終点:岡山市東区古都宿
・撮影場所:岡山県瀬戸内市
・撮影日:2008/12/27
・写真のコメント
起点にて撮影
・ランク…B
・道路全体の感想
瀬戸内市長船町の岡山r39と岡山市のR250を結ぶ路線。ほぼ全線2車線に改良されており非常に走り易い道。
★岡山県道82号 鏡野久世線
起点:鏡野町土居
終点:真庭市樫西
・撮影場所:岡山県鏡野町
・撮影日:2009/09/13
・写真のコメント
旧R179(たぶん)との交点過ぎにて
・ランク…C~D
・道路全体の感想
鏡野町のR179と真庭市の岡山r65を結ぶ路線。改良・整備された区間もあるがまだ未改良の区間も多い。
★岡山県道81号 東岡山御津線
起点:岡山市中区下
終点:岡山市北区御津野々口
・撮影場所:岡山県岡山市
・撮影日:2007/09/12
・写真のコメント
険道区間にて撮影 太陽の光と木でヘキサがよく見えないorz
・ランク…起点~岡山r27 B(但し、起点 付近D) 岡山r27~終点E
・道路全体の感想
岡山市下のR250と岡山市御津野々口のR53を結ぶ路線。起点~岡山r27は起点から東岡山駅辺りまでが狭いがそれ以降は良い道。岡山r27以降は2車線の区間もあるが、岡山市大久保辺りは特に狭く幅1.7mの車一台がやっと通れる区間がある。
★岡山県道80号 上高末総社線
起点:矢掛町下高末
終点:総社市中原
・撮影場所:岡山県総社市
・撮影日:2007/09/05
・写真のコメント
岡山r282との交点付近にて
・ランク…C~D
・道路全体の感想
矢掛の岡山r35を起点に東進し、最終的に高梁川を渡り総社のR486に繋がるルート。矢掛側は起点が少し狭いが、それ以外は2車線の快適道。総社側は一部1.5車線の狭い区間もあるものの整備が進んでいる区間が多く、特に終点付近はかなり良い道。
★岡山県道79号 佐伯長船線
起点:和気町佐伯
終点:瀬戸内市長船町長船
・撮影場所
・撮影日
・写真のコメント
・道路全体の感想
全走破していないので無し
★岡山県道78号 長屋賀陽線
起点:新見市長屋
終点:吉備中央町西
・撮影場所:岡山県新見市
・撮影日:2008/01/02
・写真のコメント
岡山r50との重複区間 ここで岡山r50と別れ単独区間に
・ランク…起点~岡山r31 C~D
岡山r31~終点A
・道路全体の感想
新見市のR180と吉備中央町の岡山r57・r306を結ぶ路線。岡山r31~終点は全面的に改良された快適な道だが、起点~岡山r31は改良された所もあるものの未改良の区間も多く狭く急なカーブもある険道。また他の県道や国道との重複区間も長く無理矢理一本の道にした感がある。
★岡山県道77号 美星高山市線
起点:井原市美星町三山
終点:高梁市川上町高山市
・撮影場所:岡山県高梁市
・撮影日:2008/05/19
・写真のコメント
弥高山の近く(だったと思う)にて
・ランク…ランクB(所々C)
・道路全体の感想
美星町の中心部から始まり黒忠から川上町地頭までの長い区間R313と併用した後、再び単独になり弥高山を通り川上町高山市の岡山r9を目指す路線。ほぼ全線2車線の確保された快適な道路である。所々1.5~1.8車線の区間があるが離合には問題無い。但し、小さいカーブが多いのでスピードの出しすぎに注意。
★岡山県道76号 総社三和線
起点:総社市槙谷
終点:岡山市北区三和
・撮影場所:岡山県総社市
・撮影日:2007/09/12
・写真のコメント
この辺りは良い道なのだが…
・ランク…起点~R429 B(但し一部D)
岡山r71~終点D
・道路全体の感想
総社市槙谷の岡山r57と岡山市三和の岡山r61を結ぶ路線・途中R429と岡山r71を重複する。岡山r57~R429の区間は峠前後が狭いがそれ以外は2車線。R429と岡山r71を重複し再び単独区間になり終点まで1.5~2車線の狭路が続く。
★岡山県道75号 加茂奥津線
起点:津山市加茂町桑原
終点:鏡野町奥津
・撮影場所
・撮影日
・写真のコメント
・ランク…D~E
・道路全体の感想
津山市加茂町桑原の岡山r75鏡野町奥津のR179旧道を結ぶ路線。改良されてる区間もあるが全体的に未改良区間の多い道。通行不能区間もあるしヘキサも一本も設置されていない。何で主要地方道に昇格したの?
★岡山県道74号 倉敷飽浦線
起点:倉敷市東町
終点:岡山市南区飽浦
・撮影場所:岡山県倉敷市
・撮影日:2008/03/06
・写真のコメント
岡山r74と岡山r273の交点にて
・ランク…D
・道路全体の感想
倉敷市の岡山r22を起点に東進し、途中長いことR30と岡山r22を重複し、その後児島半島を半周して岡山市飽浦で岡山r45に繋がる路線。かなりツギハギのルーティングでミスコースポイントも多く、案内も整備されているとは言い難い。また2車線に整備されている区間もそれなりにあるが、未改良の狭い区間も多い。
★岡山県道73号 箕島高松線
起点:岡山市南区箕島
終点:岡山市北区高松
・撮影場所:岡山県岡山市
・撮影日:2007/08/09
・写真のコメント
岡山市内の終点にて しかし起点と終点に差がありすぎ
・ランク…起点~岡山r270 A
岡山r270~終点D
・道路全体の感想
岡山市箕島のR2を起点に岡山市高松のR180を結ぶ県道。起点~岡山r270は改良が進みかなり良い道になっているが、岡山r270から北へしばらく行くと狭い住宅街の中を走りR180へ繋がる。また、右左折ポイントも多い。
★岡山県道72号 岡山賀陽線
起点:岡山市北区田益
終点:吉備中央町吉川
・撮影場所:岡山県岡山市
・撮影日:2007/09/12
・写真のコメント
岡山r61との交点にて
・ランク…A
・道路全体の感想
岡山市のR53と吉備中央町のR484を結ぶ県道。吉備新線と呼ばれ岡山市内から新岡山空港や吉備高原都市へのアクセス路として整備されたため全線2~4車線の超デラックス快適道。信号もあまり無くその辺の国道よりずっと整備されているとはいえあまり飛ばしすぎると警察の取り締まりに引っ掛かるので要注意。
★岡山県道71号 建部大井線
起点:岡山市北区建部町宮地
終点:岡山市北区大井
・撮影場所:岡山県岡山市
・撮影日:2009/05/06
・写真のコメント
終点付近にて撮影
・ランク…ランクB(但し岡山r72交点付近、建部町・御津町境E)
・道路全体の感想
岡山市建部町のR484(地図によってはR53)から岡山市大井のR429を結ぶ道。ほぼ2車線の快適な道だが、岡山r72の下をくぐる所が少し狭い。また、建部町と御津町境の数キロは狭い最悪の道路。岡山r31交点に大型車通行不能の看板がある。
★岡山県道70号 久米建部線
起点:津山市宮尾
終点:岡山市北区建部町鶴田
・撮影場所:岡山県津山市
・撮影日:2009/09/13
・写真のコメント
起点の険道区間を抜けた所。
・ランク…起点~岡山r373手前A
(但し起点付近D)
岡山r373手前~終点D
・道路全体の感想
津山市のR181と旧建部町の岡山r30を結ぶ路線。起点付近が狭くまた少し解かりづらいルートだが以降は一部を除いて快適な道。しかし岡山r373交点手前辺りから狭くなりそれ以降はほぼ1~1.5車線程度の狭い道。
★岡山県道69号 西大寺備前線
起点:岡山市東区西大寺浜
終点:備前市市畠田
・撮影場所:岡山県瀬戸内市
・撮影日:2010/03/14
・写真のコメント
この辺は少し狭い
・ランク…B~D
・道路全体の感想
岡山市西大寺の岡山r28と備前市のR2を結ぶ路線。起点から岡山r226までは4車線の整備されたデラックス道。しかし岡山r226を過ぎると2車線になり岡山r224との交点を過ぎると狭い1~1.5車線の道になり岡山r223交点まで狭い道が続く。しかし以降は2車線に整備された走り易い道。
★岡山県道68号 津山加茂線
起点:津山市昭和町2丁目
終点:津山市加茂町桑原
・撮影場所:岡山県津山市
・撮影日:2010/06/01
・写真のコメント
津山市にて この辺は走り易いが…
・ランク…B~E
・道路全体の感想
津山市のR53と津山市加茂町の岡山r6を結ぶ路線。津山市中心部と旧加茂町中心部を結ぶが未改良区間があるわ通行不能区間があるわの役立たず主要痴呆道。最初は4車線のいい道だが途中で津山市街地を右左折し狭い道が続く。市街地を抜けるとしばらくはいい道になるが荒坂峠で通行不能区間になる。一応軽自動車は通れるが狭い上に峠名が示す通り凄まじい急坂でヘアピンカーブもいくつかある。運転に自信無い人は通らない方が無難。
★岡山県道67号 勝央勝北線
起点:勝央町勝間
終点:津山市日本原
・撮影場所:岡山県勝央町
・撮影日:2010/06/30
・写真のコメント
珍しい岡山県とフル表記のヘキサ
・ランク…A
・道路全体の感想
勝央町勝間田のR179と津山市日本原のR53を結ぶ路線。2車線の快適な道。
★岡山県道66号 落合加茂川線
起点:真庭市鹿田
終点:吉備中央町加茂市場
・撮影場所:岡山県吉備中央町
・撮影日:2009/04/19
・写真のコメント
終点にて撮影
・ランク…B~C
・道路全体の感想
真庭市のR313と吉備中央町の岡山r31を結ぶ路線。起点から数百mが少し狭いが(R313の旧道?)それ以外はカーブがきつい所もあるが概ね改良された良い道。二年程前(2007年頃)通った時狭かった御北小学校周辺もバイパスが出来て走り易くなった。
★岡山県道65号 久世中和線
起点:真庭市久世
終点:真庭市蒜山下和
・撮影場所:岡山県鏡野町
・撮影日:2010/06/30
・写真のコメント
鏡野町にて撮影
・ランク…C~D
・道路全体の感想
真庭市久世のR181と真庭市蒜山下和のR482を結ぶロング路線。起点が少し狭いがしばらくは2車線のいい道。しかし途中で狭くなり岡山r56まで狭い道が続く。岡山r56からしばらく2車線の道が続くが途中で再び狭くなり険しい峠越えの道となる。峠を越えてから終点までは2車線の道。
★岡山県道64号 矢掛寄島線
起点:矢掛町矢掛
終点:浅口市寄島町早崎
・撮影場所:岡山県浅口市
・撮影日:2007/12/31
・写真のコメント
鴨方町I.Cの近くにて
・ランク…R486~遥照山A 遥照山~r47 C
・道路全体の感想
矢掛のR486を起点に南進、浅口市鴨方を目指す。鴨方でR2を福山方面に重複しR2と分れ今度は寄島に向い南進し岡山r47に繋がる路線。昔は難所だった遥照山もトンネルが出来、起点から遥照山を降りた所まで快適な道になった。しかしその後狭い生活道みたいな道になる。それがメガマート付近の市道との交差点まで続く。その後は終点まで若干狭い区間もあるものの概ね普通の道である。
★岡山県道62号 玉野福田線
起点:玉野市玉5丁目
終点:倉敷市広江2丁目
・撮影場所
・撮影日
・写真のコメント
・ランク…ランクB(但し起点付近と岡山r268以降数km D)
・道路全体の感想
玉野市のR430と倉敷市のR430を結ぶ路線。以前は未改良区間が多かったらしいが最近は整備が進み良い道になってきている。ただし、起点から入ると最初は2車線だが、すぐ狭くなり、1km位狭路が続く。また岡山r268の交点から数kmの区間も未改良で狭い道である。
★岡山県道61号 妹尾御津線
起点:岡山市南区古新田
終点:岡山市北区御津宇垣
・撮影場所:岡山県岡山市
・撮影日:2007/09/12
・写真のコメント
岡山r72との交点近くだったかと
・ランク…B~D
・道路全体の感想
古新田のR2と岡山市御津宇垣のR53を結ぶ路線。起点からしばらくは2車線の普通の道だが、岡山r242を過ぎてしばらく行った所から狭い住宅街を走る道となりR180に接続する。R180を数百m重複し単独となった後もしばらく狭いが、以降は岡山空港へのアクセス路の一つになっているためかよく改良されていて走り易い。
★岡山県道60号 倉敷笠岡線
起点:倉敷市老松町5丁目
終点:笠岡市五番町
・撮影場所:岡山県浅口市
・撮影日:2007/08/20
・写真のコメント
旧金光町にて
・ランク…A~E
・道路全体の感想
複数の県道を倉敷~笠岡まで無理矢理繋げて一つの県道に昇格させた県道。ルーティングが複雑でミスコースポイント多数。その上案内も不十分な為、地図も何も見ずに走破する事は非常に困難。道も無茶苦茶狭い只の生活道やあぜ道みたいな区間もあればイオン倉敷前のような国道顔負けの快適な区間もあり道のバリエーション(?)も豊富。
★岡山県道58号 北房川上線
起点:真庭市下呰部
終点:真庭市蒜山上徳山
・撮影場所:岡山県真庭市
・撮影日:2008/01/02
・写真のコメント
岡山r50との交点にて
・道路全体の感想
全走破していないので無し
★岡山県道57号 総社賀陽線
起点:総社市宍粟
終点:吉備中央町田土
・撮影場所:岡山県総社市
・撮影日:2007/09/12
・写真のコメント
豪渓の通行止はいつになったら解除されるんだろう…かれこれ5年近く通行止な気が…
・道路全体の感想
全走破していないので無し
★岡山県道56号 湯原奥津線
起点:真庭市禾津
終点:鏡野町杉
・撮影場所:岡山県新見市
・撮影日:2009/09/13
・写真のコメント
険道区間にて
・ランク…起点~岡山r65 D
岡山r65~終点C
・道路全体の感想
起点~岡山r65の区間は狭いくねくね山道でこれが主要地方道かって感じ。岡山r65以降はまあそこそこの道。
★岡山県道55号 湯原美甘線
起点:真庭市禾津
終点:真庭市美甘
・撮影場所:岡山県新見市
・撮影日:2009/09/13
・写真のコメント
・終点から入ってすぐ
・ランク…B~C
・道路全体の感想
真庭市禾津のR313と真庭市美甘のR181を結ぶ路線。ほぼ整備が進んだ走り易い道。
★岡山県道54号 倉敷美袋線
起点:倉敷市玉島上成
終点:総社市美袋
・撮影場所:岡山県総社市
・撮影日:2007/09/06
・写真のコメント
終点近くだったと思われ
・ランク…ランクA(但し倉敷市長尾付近はD)
・道路全体の感想
倉敷のR429霞橋を起点とし、総社市美袋R180に繋がる県道。倉敷市長尾辺りで狭い街中を走らされるがその区間以外は上下2車線の確保された快適な道である。
★岡山県道53号 御津佐伯線
起点:岡山市御津金川
終点:和気町矢田
・撮影場所:岡山県岡山市
・撮影日:2010/03/14
・写真のコメント
岡山市にて
・ランク…C
・道路全体の感想
岡山市御津のR53と和気町のR374を結ぶ路線。一部1.5車線の所もあるが概ね2車線のそこそこ走り易い道。
★岡山県道52号 勝央仁掘中線
起点:勝央町黒板
終点:赤磐市仁堀中
・撮影場所:岡山県久米南町
・撮影日:2010/06/01
・写真のコメント
岡山r265との交点にて
・ランク…B~E
・道路全体の感想
勝央町黒坂のR179を起点に南下し久米南町でR53と少し重複後再び南下赤磐市仁堀中のR484に繋がる長めの路線。R179~R53までは改良が進みまずまずの道になっているがR53以南が最悪。R53から分岐後岡山r265まではいいが以降は非常に狭くまた迷いそうになる箇所もありまた坂もきつい極悪県道。
★岡山県道51号 美作奈義線
起点:美作市巨勢
終点:奈義町広岡
・撮影場所:岡山県奈義町
・撮影日:2010/06/30
・写真のコメント
奈義町にて撮影
・ランク…A~C
・道路全体の感想
美作市巨勢のR374と奈義町広岡のR53を結ぶ路線。起点からR179までのR374及びR179の旧道を継いだ区間は少しルート解かりづらくまた道も広いとは言えない。しかしR179以降は快適な幹線道。
★岡山の県道 51号~100号
※感想は走破当時のもので現在とは変わっている可能性があります。またランクは個人の主観なのであくまで目安として見てください。