★岡山県道60号 倉敷笠岡線 Pt.2
前へ ←Pt.1はこちら
★総括
部分部分では使える区間はあるとはいえ、
倉敷~笠岡を結ぶ路線としては全く使えない。素直にR2を使った方が無難。
海沿いに倉敷~笠岡を結んでいる岡山r47倉敷長浜笠岡線の方が
まだ使えると思う。
(走行日 2007/08/20)
戻る。
52 終点(実質は起点)のR429老松交差点。右左折がR429で、直進は多分市道。左折は倉敷市内や岡山方面、右折は浅口や笠岡方面に行く。
51 50の交差点を曲がると4車線の超デラックス道に。イオン倉敷前を通り、市道の交差点を右折。
50 岡山r396を約100~200m位重複して右折。(もう何回ry)
49 岡山r396酒津中島線との交点。ここを左折。岡山r396の方が広く交通量も多くて幹線道みたい。 ちなみにここでまでくればあとはもう酷な区間は無い。
48 どうみても裏路地だ…。ちなみにこの後クランク状に曲がる所があるが、工事中で通行止だったため撮れなかった。もちろん迂回しましたよ…。こういう時の迂回は物凄くめんどい…。
40 ここで岡山r54とはお別れ。 岡山r54は右、岡山r60は左折。 岡山r60は2車線になるが、岡山r54は新倉敷駅近くの長尾交差点まで狭路が続く。
39 岡山r54との重複区間。 重複した途端にこれw 2つの主要地方道が重複してこれかよ( ´,_ゝ`)プッって感じ。 ちなみに岡山r54が整備されていないのはこの辺だけ。 さすがさげまん県道岡山r60。
38 岡山r54倉敷美袋線との交点。ここは矢印の方向に右折して岡山r54と重複。 ちなみに直進も岡山r54だが、これはR2玉島バイパスと山陽自動車道玉島ICへの道が岡山r54に編入されたからだと思われる。
37 くらしき作陽大及び作陽短大付近。 これまでの道が嘘の様。
36 しかしここに来て岡山r60は4車線の超デラックス道に大変身。 やっと主要地方道しての威厳を発揮した岡山r60。 ちなみにかなりうろ覚えだが、俺が小学生位にこの辺を通った時は1.5車線位の狭い道だったと記憶している。回りも畑ばっかりだったと思う。あくまでうろ覚えなので違うかも。(※追記:岡山r60はかつて34の写真の交差点を直進していたらしい。なので上記の1.5車線の道は岡山r60ではなく市道だと思われる。)
35 ここで岡山r35とはお別れ。岡山r35は直進するが、岡山r60はまたしても左折させられる。 ちなみに右も岡山r60だが、これは恐らくバイパス。但し数百mしか出来ていない。(しかも本線に直には繋がっていない)
34 岡山r35との重複区間その2。この交差点を右折。右折すると2車線になる。
33 岡山r35との重複区間その1。岡山r35はこの辺(というか岡山r60との重複区間が)が険道ですがそれ以外はそこそこの道です。 この岡山r60、迷路みたいなルーティングから俺は迷路県道とよんでいるけど、どうやらさげまん県道でもあるみたい。 ここは岡山r35と仲良く左折。(トラックがいる所を曲がる。)
32 岡山r35倉敷成羽線との交点手前。奥の信号のある交差点が岡山r35交点。2車線になっていた道が交差点手前で狭くなっているのが笑える。ここは右折して岡山r35と重複。
31 山を越えると住宅街に入る。30以降所々2車線に整備されている所もあるものの住宅街の中はやっぱ狭い。大型車通行不能なのも頷ける。
30 と言ってもこれまでの道に比べれば大した事ないけど。ちなみにここで倉敷市に入る。
29 ようこそ魔界の入口へ
47 岡山r190西阿知停車場線との交点。ちなみに写真では見づらいが、南にすぐ信号付きの交差点がある。しかしそれは岡山r277中島西阿知停車場線との交差点で、青矢印がある細い裏路地みたいな道を左折するのが岡山r60。 てっきり信号のある交差点が岡山r60との交差点かと思った。 ちなみに地元の人も岡山r60より岡山r277使う人が多いそうな…。
46 右折したら1車線の道に。 県道で4車線からいきなり1車線程度になる県道はじめて見た。
45 しかしすぐに市道との交差点に当たる。ここを右折。(もう何回右左折したんだろうか…)
44 高梁川を渡り、岡山r428倉敷西環状線との交差点を過ぎると再び4車線に変わる。
43 土手にあがった所で岡山r279下原船穂線にぶつかる。ここは右折して高梁川を渡る。
42 ここを右に曲がると高梁川の土手に出る。
41 2車線の良い道が続く。